1.化学成分
アルミを8%程度含有した鉄アルミ合金です。
ニッケル、クロムは製造炉の残存成分であり、性能上特に必要な成分ではありません。
(図表16:インテリアルの成分表)
C Si Mn P S Cr Ni Al ~0.01 % ~0.20 % ~0.20 % ~0.03 % ~0.005 % ~0.2 % ~0.2 % 7.5~8.5 %
2.物性
軽くて熱を逃がしにくい特性があります。電気抵抗は普通鋼の約4倍あります。
(図表17:インテリアルの物性一覧)
物性値
特性
比 重6.85 (参考値)鉄:7.85 鉄より約13%軽い 比 熱0.143cal/g℃ 熱拡散率0.0603cm2/S (参考値)チタン:0.06505 SUS304:0.03808
熱が伝わりにくく逃げにくい 熱伝導率0.059cal/cms℃ 熱膨張率α = 11.0×10-6(50~300℃) 熱膨張が小さい 電気抵抗380×10-6(-40℃)
~420×10-6mm.ohm(160℃)電気抵抗値は高く、温度変化による変化率が小さい 磁性強磁性
3.強度
基礎強度が 500MPa あり、軟鉄の 270Mpa 程度に比べ大幅に優れています。 加工を与えて集合組織を形成させた後、温度を加えて再結晶化を進めると組織を微細化でき、強度と伸びの優れたものがつくれます。更に加工度を上げて創ると目標の高張力( 780MPa_ 伸び 40% )が得られます。
(図表18:インテリアルの強度実測値例)
引張り強度
50kg/㎜2~ 熱処理方法で強度は変化します。
強さ(MPa)
基礎強度は500MP a
伸び(%)
20~45%
硬さ
HRB90前後・・・200V
鋼板状態 ・・・・HV200~300ヤング率(kgf/nm2)
19,000 鋼鉄より若干低い程度
4.摩擦係数
SUS304と同等の摩擦係数を示し、充分な摩擦強度を有します。
(図表19:摩擦係数の比較表)
インテリアル SUS304 S45焼なまし材 フェライト地黒鉛鋳鉄 片状黒鉛鋳鉄 摩擦係数 0.62 0.60 0.50 0.20 0.15
5.疲労強さ
応力振幅10kg/mm2 107回(100万回)で破断しません。